自分で決める送られ方
桜が綺麗な季節になりました。皆さん、お花見には行かれましたか?私は残念ながら今年はまだです。なんやかやと仕事に追われる日々で・・・。ですが、車を運転中に窓から見える桜の花に、心癒されております。桜の花って、どうしてあんなに美しいんでしょうね。どんなに荒んだ心も、一瞬で清らかにしてしまうような不思議なパワーがあるように感じます。私の母は9年前に亡くなりましたが、その母も桜の花が大好きでした。春になる...
桜が綺麗な季節になりました。皆さん、お花見には行かれましたか?私は残念ながら今年はまだです。なんやかやと仕事に追われる日々で・・・。ですが、車を運転中に窓から見える桜の花に、心癒されております。桜の花って、どうしてあんなに美しいんでしょうね。どんなに荒んだ心も、一瞬で清らかにしてしまうような不思議なパワーがあるように感じます。私の母は9年前に亡くなりましたが、その母も桜の花が大好きでした。春になる...
最近よくTVなどで『終活~しゅうかつ~』という言葉を耳にします。就活、婚活に引き続き、終活でしょうか?まあ、言葉の軽さに比べて、中身はかなり前二つの活動より重い内容ですけどね。 ウィキペディアによると <終活(しゅうかつ)とは「人生の終わりのための活動」の略であり、人間が人生の最期を迎えるにあたってするべきことを総括したことを意味する言葉。主な事柄としては生前のうちに自身のための葬儀や墓などの準備や...
はじめまして。大阪は豊中市で葬儀社を営んでいるkokoroです。昨年、家族葬・一日葬専門のセレモニーホールを開店しました。50人収容の小さなホールです。葬儀社を始めて20年余り。時代の流れと共に、お葬式の形も変わってきました。人々のお葬式に対する考え方が、変わってきたんでしょうね。ここ最近は、「家族葬」という言葉を本当によく聞きます。葬儀社の我々だけではなく、ごく一般の方々が普通に使われる言葉になっていま...